ハードな硬さの座面
2025/01/19
HOLM230で座面を編み上げているオリジナルペーパーコードチェア 展示しているパターンの中からお好きな編み方を選んでいただいて その編み方で仕上げていきます その中でも特に、硬くしっかりとした座り心地なのがこちらの 鹿子編み ぎっしりと編み目が詰められた座面は、弾力がありながらも硬い しっかりとテ...
HOLM230 ペーパーコードスツール
2025/01/14
HOLM230の店頭で1脚ずつ編み上げるオリジナルスツール 座面も広く、座り心地も良し キツめのテンションを掛けて仕上げていますので、使っていくうちに 馴染んでくる そんなスツールです このスツールは オーク材のフレームをパープルカラーのオイルで仕上げ そこに封筒編みで座面を仕上げたものです 店頭...
鹿子編みのNEW モデル
2025/01/11
縦編みと横編みで座面を編み込む鹿子編み 編み方違いで様々な模様の座編みが出来上がります いろいろな編み方を試し、おススメの座編みを決めて展示をしております 今回のNEWモデルがこちら ペーパーコード特有の抜け感を持ちつつ、他にはない模様 しっかりと編み込めてテンションも張りやすく強く編み上げられる...
ヘリンボーン
2025/01/09
オリジナルペーパーコードチェアの座編み HOLM230では、ご注文時に座面の編み方をお選びいただき フレームが出来上がった後に1脚ずつ店頭で編み上げていきます その中でも最近特に人気の座編みが このヘリンボーン 鹿子編みの波目が付いたような編み方 もちろん2脚ずつ編み方を変えられたり、4脚ばらばらの編み...
長さ2m30cmの一枚板
2024/12/24
一枚板を素敵なお住まいにお届けさせていただきました 長さが2m30cm ポプラの木で仕上げた一枚板です 木そのものの形、独特の杢目、なによりその存在感 シックなお部屋でも明るい木がとても映えます やっぱり木っていいなと思いました 一枚板のダイニング 只今 HOLM230では沢山の一枚板がご覧になれます 長さ...
鹿子編みペーパーコードスツール
2024/12/23
経編みと横編みで編み込む鹿子編み 様々な編み目の座面が出来上がるのがこの編み方の特徴です ペーパーコードスツール ワークショップも受け付けておりますので、ご希望のお客様は ぜひ事前にご連絡をお願いします。
黒いフレームにナチュラルなペーパーコード
2024/12/20
黒いフレームに編み込むペーパーコードチェア 黒いチェアは最近提案させていただく機会も増えてきている人気アイテムです ペーパーコードとのコントラストもいい感じです スツールでも黒フレームが登場 シックな黒のチェア おススメです
ペーパーコードスツールの使い方
2024/12/09
アイアンフレームにペーパーコードを編み込んだこのスツール お客様から、『サイドテーブルでもかわいいわね』と言われることが ありまして、ソレもありだなと思いました ソファの横に添えてみました 下の枠にも編み込んでみたので、モノが置けるようにしてみました いろんな使い方ができるって、とても面...
オリジナルペーパーコードチェア
2024/11/30
飛騨高山の椅子職人さんにフレームを依頼し そのフレームにHOLM230ペーパーコード編み師が座面を 編み込んだオリジナルチェア 封筒編みがよく似合う、軽やかですっきりとしたチェア ちょい肘デザイン、もちろん座り心地にもこだわってます なにより、ペーパーコードチェアは軽いのが一番のおすすめポイント ...
HOLM230オリジナルスツール
2024/11/14
アイアンフレームに、HOLM230でペーパーコードを 編み込んだオリジナルスツール こちらがアイアンフレーム 鹿子編みで編み方違いをお選びいただけます 玄関先にも人気です もちろんダイニングでもよし、窓際でも活躍してくれる なにより、お部屋に置いておくインテリアとしてもいいかと思います オリジナル...
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ